たらの冒険ブログ

海外生活や旅行の経験やおススメ等を紹介しています!

2022年になりました

あけましておめでとうございます。

2022年も皆さんにとってよい年になりますように。

今年もこちらのブログをどうぞよろしくお願いいたします。

 

f:id:TaraRan:20220108043440j:image

 

という訳で、気づいたら2022年。

2021年はあっという間に過ぎ、1年という時間の経過をとても早く感じます。

今年はどのような年になるのか楽しみです。

コロナでの海外渡航に関する規制が早くなくって、自由に旅行ができるようになる日が待ち遠しいですが、今年はまだ厳しい気がします。

 

昨年に続き、今年もバンクーバー新年を迎えることができました。

今年はおせちが食べたくなったので、作れる範囲で作ってみることにしました。

バンクーバーは日本料理屋や、日本食スーパーも多いので、おせちを買うこともできますが、無職の私にとっては高級品です…そして、ヒッピー(旦那)も食べるか分からないので、豪華じゃなくても食べたいものを作ることにしました。

子どもの頃は、「おせち」は全く楽しみではなかった記憶がありますが、成長する(年をとる)につれ、おせちが好きになりました。

毎年12月31日の朝は、母が台所でひたすらおせちを作っていたことを思い出します。

そして、私が今回少しですがおせちを作ってみようと思ったきっかけは、バンクーバーに来て、これから「おせち」の文化を家族に伝えなければ、消えていく。

完璧なおせちにはまだまだ遠いけど、日本の正月文化を少しでも引き継いでいけたらと思ったからです。日本にいるとここまで思わなかったと思います。

(本音は…おせちは自分で作らず、作られたものを食べたい。なんて贅沢なんだ…)

 

という訳で、今回作ったものはこちらです。

 

f:id:TaraRan:20220108043259j:plain
f:id:TaraRan:20220108043318j:plain

 

紅白なます(黒砂糖を使ったので少し色わるいです…)

・田作り(いりこで作りました)

煮しめ(一気に煮込んだだけ)

・年越しそば(おせちじゃないけど…)

 

おせちを作って改めて思ったことは、ほぼ醤油・酒・砂糖・みりん・出汁で完結する。

ヒッピーは全部好みの味だったようで全部食べてました。

特に、なますと田作りがお気に入りのようです。

 

 

私の近況ですが…

現在、永住権申請の準備をしています。

移民コンサルタントに完全に依頼するととても楽で早いのですが、(当たり前ながら)その分料金がかかってしまうので、自力で申請することにしました。

2021年11月に提出する予定が、既に2022年1月…という訳で、いい加減に提出したいので、今度こそ1月中に提出できそうです。幸いなことに、友人に移民コンサルタントをしている子がいるので、年末に最終チェックを依頼して、年明けにフィードバックをいただき、今は再確認をお願いしています。良心的な料金で最終チェックしてもらえた上に、しょーもない質問にもいつも答えてくれるのでとても心強いです。

また永住権申請を提出したらご報告させていただきたいと思います。

ちなみに、私が2021年5月に申請したビジター延長の返事がまだ来ていません。(なんでや!)申請中は、合法で滞在が出来るので問題はないのですが、これから就労ビザの申請をする予定で、ビジター延長申請をしている間は就労ビザの申請が出来ない為、一仕事増えそうです。

 

とりあえずの今年の目標

● 健康第一

● 永住権申請をする(私が出来ることではないですが、永住権を取得したい!)

● 最近折り紙にはまっているので、そのプロジェクトを進める

● 新しい料理作りに挑戦

● スペイン語学習を進める

 

2022年もあっという間に過ぎると思うと、毎日後悔せずに、今の環境に感謝しながら、自分がしたいことをするということを常に心がけていきたいです!

プライバシーポリシー お問い合わせ