たらの冒険ブログ

海外生活や旅行の経験やおススメ等を紹介しています!

バンクーバーでひな祭り

3月3日といえば、「ひな祭り」ですよね。

 

先週末の引っ越しで、バタバタして忘れそうになっていました。

 

前職の上司から退職時にいただいたひな人形の焼き物を持ってきていたので、引っ越し前に飾って、直して、引っ越し後にまた飾りました。

 

こちらです。

f:id:TaraRan:20210305104216j:plain

笑顔が可愛い♪

 

さて、ひな祭りといえば、ちらし寿司ハマグリのお吸い物

その他にも、ひなあられや菱餅などもありますが、今回は置いといて…

ちらし寿司と貝のお吸い物を作りました。

 

といっても、日本でちらし寿司は作ったこともなく、貝のお吸い物も作ったことがありませんでした。

ので、調べて…大体で作ってみました。

※初めてやのにレシピに従わない癖があります…

 

こちらです。

 

f:id:TaraRan:20210305103705j:plain

 

胡麻入りの酢飯に鶏そぼろをサンドしました。

(そぼろがお皿に落ちていますが、それはご愛嬌でお許しください…)

 

丸い形はケーキの型で皆さんされていましたが、そんな可愛いものが私たちにあるわけがない!という訳で、テイクアウトでもらった容器にラップを敷いて、丸い形を作りました。

 

≪トッピング≫

・薄焼き卵🥚…いや、薄く焼けなかった卵焼き

・塩茹でしたインゲン

・塩茹でしたニンジン🥕…クッキーの型なんてあるわけではなく、包丁でお花のニンジンに3つ作って諦めました。(必要性が無いので、諦めが早いです…)

・アボカド🥑…薄く切って巻いてお花風に…

・サーモンの刺身…薄めに切って、お花もどきで飾りました。

 

≪貝のお吸い物≫

実は、スーパーに行くまでお吸い物の存在を忘れていました…貝を見て思い出しました…

大きなアサリと青ネギを具にして作りました。

 

≪買い出し≫

今回の買い出しは、カナダのアジア系スーパーT&Tに行きました。

https://www.tntsupermarket.com/

こちらのスーパーは、アジア系スーパーので、日本の食料品や日用品も割り高ではありますが、売られています。

中国系、台湾系の食品が多く、パンやケーキ、総菜も売っています。

スーパーに入ると少し独特な匂いがしますが、時間が経てば慣れます。

同じアジアでも、見たことのない野菜や総菜、食品が並んでいるので、ついつい長居してしまいます。

 

今回こちらで買った食品は、刺身用のサーモンと貝です。

・刺身用のサーモン

値段は、100gちょっとで$5.5でした。

冷凍されて売っているので、好きな量のものを自分で選びます。

(T&Tは刺身用のマグロも冷凍で売ってました。)

 

・あさり

値段は、330gで$3.67でした。

T&Tは生け簀があるので、新鮮な魚や蟹売っています。

ムール貝、アサリ等も水槽に入っており、横にカゴと穴の開いたお玉があるので、そこれで好きな量を取って、店員さんに渡すと計量して、値札を貼ってくれます。

それをそのままレジに持っていくと購入ができます。

アサリをManila Clamということを、初めて知り、勉強になりました。

 

f:id:TaraRan:20210305104030j:plain
f:id:TaraRan:20210305104001j:plain

 

≪下準備≫

サーモン…開封して水で表面をサラッと水で流して、キッチンタオルとラップで包んで冷蔵庫で解凍。

アサリ…もみ洗いして砂抜き。

砂抜きが必要か分からなかったのですが、念の為してみたら、砂等が出てきましたので、購入される方いらっしゃいましたら、是非砂抜きしてください。

 

節分ののりが余ってたので、おかわりは余ってた具で手巻き寿司にしました。

 

次の日は、年越しのトッピングの残りの薄あげを冷凍していたので、甘辛く煮て、いなりにして食べました。

(※いなりも初めて作りました)

f:id:TaraRan:20210305103826j:plain
f:id:TaraRan:20210305103802j:plain
具を乗せ過ぎて溢れてしまいました…

 

寿司ざんまいでした♪

 

ヒッピー(彼)とは、お互い行事があれば、その行事を一緒にお祝いしています。

この行事で3つ目です。

以前は、この2つをしました。お時間のある方は、ちらっと覗いてみてください。

 

tararan.hatenadiary.jp

 

tararan.hatenadiary.jp

 

 

バーンズナイトはスコットランドの行事でハギスを食べるということでしたが、イギリスの行事は日本のように特別な食べ物を準備するという行事が無いと言われました。

日本は行事があると、その行事の食べ物を準備する習慣があることにも改めて気づきました。

 

初めてのちらし寿司とアサリのお吸い物作りは、段取りが上手くいかず、疲れました。

「今年だけのちらし寿司やな!」

とヒッピー(彼)に言いましたが、大変なことはすぐ忘れるから、来年も作るんだろうな…

 

プライバシーポリシー お問い合わせ