たらの冒険ブログ

海外生活や旅行の経験やおススメ等を紹介しています!

キッチンの独裁者と言われた日

今まで、同棲をしたことはなかった私たち。

これまでに一緒に過ごす期間はあっても、一緒の家で2週間以上生活したことがありませんでした。

私自身、そこまで綺麗好きではないですが、日本という国で育っている為、「綺麗にする」という概念は日本が基準になります。ヒッピー(彼)は、自由。本当に自由です。文化的概念からか分かりませんが、気にならないことがとても多いです。

私は、気になるところは気になる…押しつけないように心がけています。

そして、「No」というとそれをしたがる傾向のあるヒッピー(彼)をうまく誘導する必要があります。

※ヒッピーの両親から、「これをしなさい、してはいけません。」というと、ヒッピーは嫌がって抵抗するから、自然に導くように「種を植えてあげてください」というアドバイスをもらっていました。

 

そして、舞台はキッチン…色々出来事が起き、私は「キッチンのヒ〇ラー(独裁者)」と呼ばれることに…今日はたくさんある中で、2つのお話を共有させていただきます。(※また続編もかかせていただきますね。)

 

その① キッチンの引き出しの中

キッチンのシンクとストーブ(コンロ)の間に引き出しがあります。

その引き出しに、調理道具(軽量スプーン・カップ、フライ返し、包丁研ぎ等)とフォーク(大・小)・ナイフ・スプーン(大・小)・お箸が入っています。

開けた瞬間…ぐちゃぐちゃで、1つとるのにガチャガチャとあさらないと取れない状態でした。「カナダは、引き出し区切るのが売ってなんのか?」と思ってしまうほど、「区切りが欲しい!」という衝動に駆られました。

 

それ以降の会話

※全て英語の会話なので、私目線で訳した日本語になりますことご了承ください。)

私:区切ってとりやすくしたい。

ヒッピー(彼):僕は、引き出しの中から発掘するのが好き。

私:(ポッカ―ン。)

ヒッピー(彼):楽しいんだよ?(笑顔)

私:おぉ…そう?でも、仕切りを試したことないやろ?

ヒッピー(彼):うん。でもなくてもいけるやん?

私:ほしいなー

 

というやり取りでした。そこで、私はネット値段を調べました…その時…思いついたのです。ヒッピー(彼)は、大工で、木でものを作るのが得意!

ということで、寸法だけ測ってデザインを描いて渡したところ、「そこまでいうなら…」という流れになり、区切ることに同意してもらいました。ふぅ!

 

その②キッチンのスポンジ

こちらのお宅にあったスポンジは、薄いスポンジ…いや、これをスポンジと呼んで良いのか? 詳しく解説をすると、日本のスポンジで取れにくい汚れを取る方の生地が、スポンジサイズの長方形になっているものです。

(※2019年の8月にバンクーバーに来た時に、これは確認済みでした。)

f:id:TaraRan:20210108122545j:plain

f:id:TaraRan:20210108122545j:plain

薄っぺらいスポンジみたいなやつ(※お見苦しくてすみません)

今回は、日本からスポンジとスポンジ置きを持っていきました。

f:id:TaraRan:20210108122650j:plain

スポンジと100均のスポンジフック(シール)

それを見たヒッピー(彼)から出た言葉は…「僕のキッチンがどんどん変わっていく、侵食されているようだ。あなたは、キッチンのヒ〇ラー(独裁者)」でした。笑

それを聞いた私は、大爆笑!それから、そして、日本語で「ヒ〇ラー」と発音しますが、英語では「Hitler」で「ト」と発音しませんが、今ではヒッピー(彼)は日本語発音でマスターをしました。

この日以降…キッチンの独裁者でいることに覚悟を決めました。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ