たらの冒険ブログ

海外生活や旅行の経験やおススメ等を紹介しています!

バンクーバーのお土産のメープルティーを試してみた

バンクーバーのポストカードを購入するためにお土産屋さんに行きました。

 

お土産屋さんは、ダウンタウンに沢山あるのですが、その中でもガスタウンは数も多く、いつもお土産を購入する時は、ガスタウンで購入していました。

 

こちらの記事でも少し紹介させていただきました。

tararan.hatenadiary.jp

 

ガスタウンは観光地で、新型コロナが流行する前は観光客で毎日賑わっていたエリアで、勿論今も観光客は戻っていません。

以前入ったお土産屋さんはセールをしていたので、そこに今回行ってみました。

そのお店は、今では50%~80%引きになっていました。

そして…とてもゆっくり商品を見ることが出来ます!

 

店員さんに詳しく聞いてみると、閉店するみたいで、時期はまだボスから言われてないとのことですが、数か月以内には閉店なので、売り尽くしセールをしているようです。

 

とふと思ったのが、新型コロナで旅行制限がかかってから1年以上、もちろん閉店したお土産屋さんもありますが、まだ営業しているお店もたくさんあります…

ときたら、通常お土産屋さんは仕入れの何倍で販売していたんだろうと不謹慎にも考えてしまいました。

もちろん、観光客が来るまでは厳しい状況だとは思いますが、売り上げが全然ない中でずっと営業できているお店の状況が気になってしましました。

 

という訳で、今回購入した商品はこちらです。

 

ポストカードだけ買いに行く予定が…

 

f:id:TaraRan:20210331114926j:plain

・ポストカード4枚($3が50%オフ→ $1.5

・カナダの壁掛け($8.5が80%オフ→ $1.7

・キーホルダー($5.5が70%オフ→ $1.65

・メープルティー($5が50%オフ→ $2.5

 

こんなに買って…22ドルのはずが大幅割引で$8程…!

 

安っ!!

 

さて、前置きが長くなってしまったのですが、今回メープルティーを購入した理由は、カナダのお土産としてメープルティーを購入して、渡していたのですが、値段が割とするので自分で試すことなく渡していました。

なので、今回良いチャンスだと思い購入に至りました。

 

早速メープルティーを作ってみました。

f:id:TaraRan:20210331114708j:plain

 

箱を開封すると、銀色の袋の中に10袋入っていました。

(※普段、こちらで買うものは箱にそのまま入っているのに、やはりお土産用となれば対応が違うことに感心しました。)

 

今回飲んでみて…(※あくまで個人的意見です)

匂いが甘いメープルの香りで、ストレートで飲んでも楽しめるかと思いますが、砂糖と牛乳を入れてミルクティーで飲んだ方が断然美味しくなると思います。

 

これでこれからも自信をもって、メープルティーをお土産で買って帰れるなと思いました。

他にも、メープルクッキー、メープルキャンディー、メープルシロップもお土産で定番ですが、大体想像がつくので、今回はパスしました…

ちょっと気になっているのは、アイスワインフレーバーティー

試そうか迷っています…きっとこの時期を逃すと試さない気がするので、またセールで見かけたら買います。

 

というわけで、旅行が自由にできるようになったら、是非メープルティーを買ってみてください♪

ブランドによって味が変わるかもしれませんが、私が購入したものは美味しかったです!

バンクーバーのベーカリー④

バンクーバーは満開の桜が増えました♪ 

 

f:id:TaraRan:20210330140809j:plain
f:id:TaraRan:20210330140833j:plain

 

ということで、今回はバンクーバーで人気のベーカリー

 

Breka Bakery & Cafe

 

をご紹介したいと思います。

 

こちらのベーカリーカフェは現在5店舗バンクーバー市内にお店があり、4月にはもう1店舗がオープンするほどの人気です。

こちらは、カフェでは珍しく24時間毎日営業をしています。

そして、パン、サンドウィッチ、サラダ、ケーキ、ドーナツ、スコーン、飲み物をお手頃の値段で販売しています。また、日本人のスタッフも比較的お店だと思います。

 

このカフェに初めて行ったのは、2014年にバンクーバーに滞在していた時でした。

当時は、ダウンタウンに住んでおり、ダウンタウンに住んでいた友人と夜遊ぶことが多く、いつも晩御飯を食べた後にゆっくりする場所、もしくは、アルコールではなく甘いものを食べるお店として行っていました。その頃は、2店舗だけだった記憶があります。

 

今回来てみて、コロナで規制があるものの満席で、オーダーは並ぶことが多々あります。

そして、これだけの店舗数があって、コロナでたくさんのお店が閉店しているにも関わらず新規店舗オープン。

ときたら、とても人気のあるカフェですよね。

 

久しぶりに今回行ってみました。

オーダーするまで列ができており、10分程待った気がします。

テーブルの数は、コロナの影響で減っていましたが、6席ほどある店内の席は満席でした。しかし、天気が良かったのでテイクアウトをすることにしました。

 

種類がとても多くて、並んでる最中に決められない程です。

まずは、最初に何系のものを食べたいのかを大体決めておられることをおススメいたします。私の場合は、甘い物というくくりだけ決めて、並んでいる最中に決めようとしたのですが、一旦全部見てから…と思ってたら順番が思っている以上に早く来てしまった…

 

ということで、もう目に飛びこんできたもので選びました。

 

・Dark Chocolate Rasberry Scone ($3.25)

・Earl Grey Cream Puff ($4.75)

・Hot Soy Latte ($4.25)

 

f:id:TaraRan:20210330133617j:plain

 

≪味≫

・Dark Chocolate Rasberry Scone

持ち帰ってオーブンで少し温めると、チョコレートが溶けてベリーもたくさん入っていて甘さもちょうど良かったです。めちゃめちゃバッサバサのスコーンもありますが、こちらのスコーンはシットリめで、とても食べやすく、美味しかったです。

 

・Earl Grey Cream Puff

紅茶味のスイーツも好きで、珍しかったので食いつきました。(抹茶味のシュークリームもありましたが、味の想像は付くので、こちらを注文しました。)

中のクリームがカスタードに紅茶の風味が付いた感じで、甘さも程よく美味しかったです。上には、紅茶風味のホワイトチョコが乗っています。このチョコレートが甘かったですが、中のクリームがあっさりしているので、アクセントになっている気がします。

大きくてクリームもたっぷり、是非次も食べたいと思いました。

 

・Hot Soy Latte

こちらのカフェは、牛乳の他にも、豆乳、オーツミルク、アーモンドミルクが選べます。しかも追加料金不要だそうです。他の店では、追加料金とオーツミルクとアーモンドミルクだけ等の時もあるので、こちらのお店の良心は素敵。

 

2014年に居た時に食べたケーキもあり、懐かしい気持ちになりました。

味も良く、価格もお手頃で、色々試しやすいお店だと思います。

こちらのお店の人気を今回改めて感じました。

 

(※今後、旅行が自由にできるようになった時に、観光で来られた方も、ダウンタウンに3店舗もあるので、観光で疲れた合間に寄って休憩をしやすいお店だと思います。)

 

店舗が多数ありますが、今回行った店舗の情報を載せておきます。

 

Breka Bakery &Cafe 

Websitehttp://www.breka.ca/

Yelp: https://www.yelp.ca/biz/breka-bakery-and-cafe-vancouver-3

やっぱ好きやねん!

タイトルを見て、「やしきたかじん」さんを思い出した方は、関西人に間違いない!

 

ということをお伝えしたいのではなく…(しょーもないことゆーてすみません…)

全くやしきたかじんさんとは別のお話です。

 

 

今回は、たこ焼きをしたのでそのお話をしたいと思います。

 

私は大阪出身で、もちろん「たこ焼き」は好きで、「関西?大阪?には一家に一台あるたこ焼き器」という噂通り、日本の家にはたこ焼き器があり、日本ではタコパもしてました。

もちろんお店でたこ焼きも買っていましたが、私はお好み焼き派です。

(※ここまでたこ焼きの話をして、お好み焼き派のオチで失礼いたしました。)

 

ヒッピー(彼)は、大のたこ焼きファンで、大阪に旅行に来た時に、たこ焼きを食べて人生が変わったそうです。(※めちゃ大袈裟。)

 

「鰹節はたくさんかかっていて、踊っていないといけない。」

 

と、彼なりにたこ焼きへの愛(こだわり)があるようです。

 

その感動の旅行から帰ってきて以来、Amazonでたこ焼き器を探していたそうですが、値段が高く、どれが良いのか分からなかったそうで、買わなかったとのこと…

という訳で、先日「たこ焼き器」をコンビニ屋で購入しました。

値段は、$39.99(税抜き)で、日本より高価ではありますが、Amazonよりずっと安かったので、購入しました。まさかすぐに、比較的安く手に入るとは思わなかったので、嬉しかったです!

 

f:id:TaraRan:20210327142457j:plain

※日本の電圧です

 

コンビニ屋は、バンクーバー市内にある日本食スーパーで、日本食の種類も豊富でセール品もあるので、未だ行ったことない方は、日本食を買われる際には、行ってみてください。(詳細は最後に貼っておきます。)

 

たこ焼粉、天かす、紅ショウガ、たこ焼きソース、マヨネーズ、鰹節等全てコンビニ屋で揃います♪

Facebookのコンビニ屋のページには、毎週月曜日にキーワードが発表されるので、そのキーワードをレジで伝えると10%オフになります。詳しくは、Facebookのページをご覧ください。)

 

今回準備した材料

・たこ焼き粉

・卵

・ネギ

・チーズ

・キムチ

・天かす

・キャベツ

・茹でエビ(タコの量が少ないように感じたので…)

・茹でタコ(T&Tで冷凍の小ダコを買いました)※T&Tはアジア系スーパーです。

 

タコは、こんな感じで入っていたので、茹でて切りました。

茹でたら小さくなりますが、たこ焼きに入れるだけなのでこれでいけます。

 

f:id:TaraRan:20210327141338j:plain
f:id:TaraRan:20210327141354j:plain
ティースプーンと比べたらホンマ小ダコ

 

そして、たこ焼き器に全て入れて…こんな感じで作れました♪

 

f:id:TaraRan:20210327133408j:plain
f:id:TaraRan:20210327133521j:plain

たこ焼きを回転させる棒は、ヒッピー(彼)が日本に来た時に2本買って帰ったものです。3年越しに使うことができました!

 

出来上がったら、たこ焼きソース…ではなく、お好み焼きソースと日本のマヨネーズ、ヒッピー(彼)こだわりの鰹節をかけて、美味しくいただきました。

鰹節が踊っていたので、ヒッピー(彼)のテンションは常時高かったです。

 

たこ焼ソースお好み焼きソースも特にこだわりが無いので、これでよし!

ポン酢もあったので、マヨネーズとネギもかけてネギマヨポンもしました~。

 

f:id:TaraRan:20210327133534j:plain

ズームしすぎました…

 

ヒッピー(彼)は、改めてバンクーバーで食べる、冷凍ではない…手作りたこ焼に

「毎日たこ焼でも良いで!」と食べる度にゆーてました。

 

タコの代わりにエビを入れたら美味しいと友人から教えてもらったので、初めてエビを入れましたが、美味しかったです!

タコを食べるのに抵抗がある人もいるので、エビを入れるのも良いですよ!

 

という訳で、「やっぱり好きやねん、TAKOYAKI!」の話でした。

 

コンビニ屋の詳細はこちらに貼っておきます♪

 

Kobiniya Japan Center

Website: http://konbiniya.com/new_items_ja.php

 

 

バンクーバーのレストラン⑩~デリバリー~

今回は、インド料理が食べたくなったので、デリバリーをお願いしました。

いつもSkip Dishesを利用しており、レビューも参考にしながら決めていますが、過去に注文したことのあるレストランをついつい選んでしまいそうになる衝動を抑えながら…

 

新たなお店を試したく…

 

Bombay Kitchen and Bar

 

を選びました。

こちらのお店は、系列のお店が4店舗あるようですが、選んだお店はCommercial Driveの店舗です。

 

今回注文した料理は…

  1. ラムカレー
  2. バターチキンカレー
  3. Pea Pulao(グリーンピースの入ったご飯)
  4. ガーリックナン
  5. チキンパコラ
  6. Stuffed Naan -Keema-(ミンチ肉が入ったナン)

 

f:id:TaraRan:20210324105407j:plain

 

 

≪味≫

1.ラムカレー

ラムが苦手なのですが、毎回味見はしています。やはり、ラムの味が良く効いておりました。

 

2.バターチキンカレー

こちらのバターチキンカレーは、辛さもクリーミーさもありませんでした。

トマトチキンカレーのような味だと感じました。

 

3.グリーンピースの入ったご飯

こちらも毎回お馴染みのバッサバサのご飯にグリーンピースが入って、スパイスと炊かれています。スパイスといっても、そこまで感じないですし、グリーンピースも甘くて美味しかったです。

 

4.ガーリックナン

そこまでガーリックが強くなかったです。カレーにつけて食べると、ガーリックの存在感が大分弱まっていました。

 

5.チキンパコラ

こちらもしっかり味が付いていて、美味しかったです。そして、この緑のソースがしっかりチキンパコラに合って美味しい!

 

6.ミンチ肉が入ったナン

特になんのミンチ肉が入っているのかはメニューに載っていませんでした。食べてみると、めちゃラムの肉の味がしました…

 

「オゥ!ラムか!」

 

ってついついゆーてしまいました。

 

食べる箇所によってはラムの味がしなかったので、他の肉も混ぜて入っていると確信しました。(ひき肉)具沢山という感じではありませんでした。

 

ということで、今回のレストランのデリバリーでまた新しいインド料理の味を楽しみました。もしかしたら、ムンバイの地域の味付けなのかもしれません。

(ムンバイにはまだ行ったことがないので、あくまでも憶測になりますが…)

 

ヒッピー(彼)とまぁ、「リピートはないかな~」ということでまとまりました。

ただこれは決して美味しくないという訳ではなく、ただ他のお店の味の方が好みだったというだけのお話ですので、インド料理を色々試したい・気になる方がいらっしゃいましたら、是非このレストラン試してみてください♪

 

オーダーした店舗の情報を貼っておきます。

 

Bombay Kitchen and Bar

 Websitehttps://bombaykitchenandbar.ca/index.html

Yelp: https://www.yelp.ca/biz/bombay-kitchen-and-bar-vancouver

 

≪余談≫

今回のバターチキンは5位でしたので、ランキングに変更はありません。

(2021年3月23日付)

 

1.マニカレー(日本・大阪府

https://mani-curry.com/

2.イギリスのリバプールのインド料理屋

3.Sula Indian Restaurant in Commercial Drive (カナダ・バンクーバー)

https://sulaindianrestaurant.com/

4.The Indian Chef's(カナダ・バンクーバー

https://theindianchefs.ca/

5.Bombay Kitchen and Bar(カナダ・バンクーバー

 

 

前回のランキングの記事はこちら…

tararan.hatenadiary.jp

 

手作りスキンケアの教室

先日、手作りスキンケアの教室に参加したので、そのお話です。

 

先月は、手作り石けんとバスフィズの教室に参加しました。

同じ先生、場所での実施でした。

受講料は、プロモーション価格で$58(日本円で5000円位かな)でした。

 

前回の手作り教室のブログはこちらです。

お時間ありましたら、覗いてみてください。

tararan.hatenadiary.jp

 

今回の教室は、参加者は私の友人と私だけでプライベートレッスンで、4種類のスキンケアグッツを作りました。

1.ボディスクラブ

2.化粧水

3.ボディクリーム

4.フェイスクリーム

f:id:TaraRan:20210319082248j:plain

右から、ボディスクラブ・化粧水・ボディクリーム・フェイスクリーム

 

段取りだけ把握したかったので、前日にネットで下調べをして、どんなものを作るのかとても楽しみにしていました。

こちらが当日作ったスキンケアグッツと使用した材料です。

(※材料は抜けてる部分もありますが、ご了承ください…)

 

 

1.ボディスクラブ

 

f:id:TaraRan:20210319082333j:plain

・塩

・重炭酸ソーダ

・ヒマワリ油、

・乾燥カモミール

・乾燥ラベンダー

エッセンシャルオイル

 

2.化粧水

 

f:id:TaraRan:20210319082426j:plain

・乾燥カモミール

・乾燥ラベンダー

アロエベラジェル

・ラベンダー水

・Witch Hazel(アメリカマンサクという植物の液体)

・リンゴ酢

・植物性グリセリン

エッセンシャルオイル

 

3.ボディクリーム

 

f:id:TaraRan:20210319082353j:plain

・水

・蜜蝋

・シェアバター

・ココナッツオイル

・ホホバオイル

・ビタミンE

・レクチン

アロエベラジェル

・Witch Hazel(アメリカマンサクという植物の液体)

クエン酸

ローズマリー蒸留水

 

4.フェイシャルクリーム

 

f:id:TaraRan:20210319082304j:plain

ヘンプオイル

アロエベラジェル

・蜜蝋

・ビタミンE

フランキンセンス(しわ対策)

・ラベンダーオイル

 

先生の指示のもと、1つのものを作るのに2人で手分けして分量を量って作ったので、全工程は出来ずでした。手作り石けんとバスフィズのクラスでは、1工程ずつでしたが、今回は2時間で4つ作ることになっていたので、手分けする必要があったのだと思います。

 

今回は、乾燥カモミールと乾燥ラベンダー、オイルも使いましたが、自分が好みのものがあればそれを使って作っても良いそうです。

先生から、エッセンスオイルの量も指示されます。

これも、生徒さんの年齢に合わせて変えているそうです。

例えば、フェイシャルクリームのフランキンセンスはシワに効くのですが、高齢の方が来られた時は、ラベンダーオイルは入れず、フランキンセンスを多めにするらしいです。

 

肌の悩みはありますが、自分が期待したい効果をどのようにスキンケアにするのかは、まだまだ勉強が必要だと感じました。

また、手作りなので、化学保存料を入れていません。

ボディスクラブ以外は冷蔵庫に保管して、早めに使う必要があります。

 

≪実際に使用した感想≫

1.スクラブ

肘に使用してみました。

油分がベトベト気味で、スクラブのジョリジョリ間はありましたが、洗い流すとしっとり、スベスベになりました。

 

2.化粧水

リンゴ酢の匂いが最初は気になっていたのですが、少し時間が経つと気にならなくなりました。ジャブシャブ使えます!

今使っている化粧水は、日本の化粧品メーカーのもので気に入っているので、朝は市販のもの、晩は手作りもの、もしくは、その日の気分で使い分けています。

 

3.ボディクリーム

シットリとして、のびが良いので、広範囲に使用できますが、つけ過ぎるとギトギトになります。カモミールの香りが強めです。

 

4.フェイシャルクリーム

冷蔵庫から出した時は、とても固いのですが、肌の温度で柔らかくなって、のびます。

緑色なので、枕カバーに付きやすいので、これを付けて就寝する時は、枕に顔が付かないように意識する必要があります…が、それは寝ていたらコントロールできないので、そこは諦め、洗濯です。

 

≪教室を受けた感想≫

前回の石けん&バスフィズよりクラスの進み具合が早く、色々材料も使ったのでい慌ただしかったですが、作った後すぐに使用できるのが嬉しかったです。

(※石鹸は1ヵ月寝かせないといけないので…)

また、数時間で完成できるもの魅力だと思います!

クラスは簡単な英語で説明してくれるので、問題はなかったです。

強いて言えば、材料の名前の理解に時間がかかりましたが、事前に知識が無くても楽しめます。

引き続き、この教室で他のレッスンも受けたいと思います。

 

 

教室の詳細はこちらです。

アクセサリーや絵の教室も行われています。

興味のある方は是非見てみてください。

http://soigne.ca/blog/

 

 

ヨーグルトのお話①

今回は、私が今はまっているヨーグルトについてお話させていただきます。

 日本に居る時は、ブルガリアヨーグルト、ビヒダスヨーグルト、ナチュレ恵、牧場の朝等食べていました。

こちらに来てヨーグルト売り場の大きさにいつも感心されられて、選ぶのにも時間がかかっています。

というのも、アメリカ・カナダはヨーグルト売り場がめちゃめちゃ賑やかです。

ヨーグルトの種類や、味の数が多すぎます!

プレーン、イチゴ、ブルーベリー、フルーツが入ったもの位だと思いますが、こちらは、バナナ、チェリー、パンプキン、レモン、ライム、メープル、コーヒー、アップルパイ、クッキーアンドクリーム等の味が販売されいます。

(他の地域のヨーグルト事情はどうなんでしょうか…)

 

今回ご紹介するヨーグルトとは…「LIBERTÉ」です。

初めて食べたのは2013年に来た時に遡ります…

当時、私はギリシャヨーグルトを食べたことがなく、食べた瞬間…

 

「このズシッとした食べ応えのあるヨーグルト美味し~」

 

ということで、今回の滞在中もこちらのヨーグルトを食べております。

違う会社のギリシャヨーグルトも試しましたが、今はこのブランドを超えるものがまだ出てきていません…

 

私の中では、LIBERTÉ=ギリシャヨーグルトの概念がありましたが、その概念がある商品に出会った為、覆ってしまった日を迎えました。

 

今月初旬に、近くの小さな八百屋さんみたいなところに行ったときの話です。

セールのタグにいつも惹かれる私なのですが、ヨーグルト売り場でいつも行くスーパーでは見かけないLIBERTÉのヨーグルトを見ました。しかも、それにセールのタグが付いているではありませんか‼

「新しい物は、安い時に試す!」と心得ている私、飛びつかないわけにはいきません。

(※色々な商品を気軽に試したくても、量が多く、値段もそこそこするので、「一口食べて美味しくなかったらどうしようか…」と考えると試すのも戸惑ってしまうので、「セールで値下げしてたら試す」と心得ています。)

 

ということで、お家にヨーグルトはあったのですが、2つの商品を購入しました。

・LIBERTÉ Classique strawberry(イチゴ味)

・LIBERTÉ Méditerranée Lemon(レモン味)

 

f:id:TaraRan:20210319063016j:plain
f:id:TaraRan:20210319062929j:plain

 

家にあったヨーグルトを食べ終わり、イチゴ味のヨーグルトを開けた時のことです…

 

「え!?飲むヨーグルト!?」

 

という感覚になりました。いつも食べているヨーグルトの感覚だったので、そう感じたのだと思います。

 

というのも、こちらのイチゴ味のヨーグルトは、ギリシャヨーグルトではなく、柔らかいヨーグルトでした。

日本のブルガリアヨーグルトより柔らかい感じでした。

ちなみにこちらのヨーグルトは、乳脂肪2.9%でした。

f:id:TaraRan:20210319062840j:plain

 

レモン味のものは、めちゃめちゃギリシャヨーグルト!

すっしり重くて、食べ応えのあるヨーグルトでした。

ちなみに、乳脂肪は9%です。

 

f:id:TaraRan:20210319062905j:plain

 

日本でヨーグルトのレモン味は見かけないのですが、レモンの爽やかな味がヨーグルトと合い美味しいので、まだチャレンジしたことない方は是非食べてみてください。

 

ちなみに、家にあったヨーグルトは、LIBERTÉ Peachで桃の味です。

乳脂肪は2%です。

LIBERTÉ Méditerranée程、ズシッと感はないのですが、食べ応えはあります。

f:id:TaraRan:20210319062956j:plain
f:id:TaraRan:20210319062810j:plain

 

 

その他には、このブランドのヨーグルトは、プレーンで乳脂肪が0%と2%を食べました。

乳脂肪2%の方が味が濃厚で美味しかったです。

 

こちらでご紹介した種類・味は全て美味しかったです!

f:id:TaraRan:20210319062744j:plain

 

このブランドは、乳製品を使用せず、ココナッツを材料にヨーグルトを作ったり、オーガニックのヨーグルト、ヤギのミルク、チーズ等も販売しています。

ヨーグルトに関しては、乳脂肪は0%・1%・2%・2.9%・3%・5%・9%・10%で、味も数種類ありと種類が豊富です。

詳しくは、こちらのウェブサイトでご覧ください。

https://www.liberte.ca/en/index

 

このブランドだけでこれだけの種類があるので、何社もヨーグルトを作っているので、そりゃ賑やかになるわという感じですね。

 

という訳で、今はまっているヨーグルトのお話でした。

 

《余談》

バンクーバーでまだ見かけていないのですが、アメリカに居る時に食べていた「Oui」というヨーグルトもおススメです。

(※ネットで調べたら、バンクーバーでも売ってるみたいです。)

こちらは、小さな可愛い瓶に入っていって、ソースが瓶の底に入っています。

ヨーグルトも固めです。空き瓶も小物入れや、植木鉢に再利用もできます♪

https://www.ouibyyoplait.com/

 

 

緑のある暮らしを目指して④~成長記録~

先日、こちらの記事で、再スタートのご報告をさせていただきました。

 

tararan.hatenadiary.jp

 

その後…植物に変化があったので、今回こちらをご紹介したいと思います。

 

その① アボカド🥑のAVOⅠ

水は今まで同様2、3日に1度替えています。

少しヒビの幅が大きくなり、根も伸びて、見えにくいですが、芽に小さい芽がもう1つ生えています。

 

f:id:TaraRan:20210310135157j:plain
f:id:TaraRan:20210316120232j:plain
(左)6日前 (右)現在

 

その② パプリカ(赤かオレンジ)

ジップロックで発芽させている種は全て発芽しました。

植え替えをしているのですが、あまりにも多い為、こちらの芽🌱が欲しい友人にあげています。

もし、バンクーバー周辺にいらっしゃる方で、欲しい方がいらっしゃいましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。

ヨーグルトの鉢に土植えした目もすくすくと成長しております。

 

f:id:TaraRan:20210310135424j:plain
f:id:TaraRan:20210316115945j:plain
(左)6日前 (右)現在

 

その③ 青ネギ

こちらは、収穫時期を迎えているものがあります。

2度目の収穫に向けて成長しているネギが一番早く伸びています。

3度目の収穫に向けて成長しているネギも負けじと伸びていますが、すこし柔らかくなっているのと、やはり根に近いところは、シナシナになってきています。

  

f:id:TaraRan:20210310134640j:plain
f:id:TaraRan:20210316115849j:plain
(左)6日前 (右)現在

その④ バジル & タイム(土植え)

6日経過して、ついに芽🌱が出てきました。

両方長さが同じです。

土にカビが生えている可能性があるので、引き続き要観察です。

これから積極的に外に出していきたいと思います。

 

f:id:TaraRan:20210316120110j:plain
f:id:TaraRan:20210316120153j:plain
種まきから6日後

 

その⑤ バジル、タイム、ディル、セージ、ローズマリージップロック

バジルとタイムが4日後に発芽し始め、ディルとセージも5日後に発芽し始めました。

本日で6日経過して、ローズマリーを除いて各種発芽しました。

 

現在の発芽率

バジル:100%

タイム:70%

ディル:100%

セージ:100%

ローズマリー:0%

 

f:id:TaraRan:20210316140956j:plain

6日後

f:id:TaraRan:20210316141025j:plain

6日後

 

そろそろ植え替えが必要なので、準備をし始めないといけないのですが、まだ大きなプランターが出来るまで時間がかかるので、仮の住まいが必要になります。

あまり植え替えばかりしたくないので、悩みどころでもあります。

そして、発芽しない可能性を考慮して少し多めに種をまいた為、またキャパオーバーになりますが、ガーデニング初心者ながら、色々調べて進めたいと思います。

 

その⑥ アボカド🥑Ⅱ&Ⅲの水耕栽培

アボカドまた2つ新メンバーとして追加しました。

AvoⅠが成長して、土植えするまでアボカドはしない予定だったのですが、先日食べたアボカドの種がめちゃめちゃ大きかったので、やってみることにしました。

 

小さじ1のスプーンとの比較はこちら…

f:id:TaraRan:20210316120036j:plain

 

種が大きかったので、食べる面積は小さくなっちゃいましたが、ここまで大きな種を見たことがありません…

この2つは発芽してくれるのか分かりませんが、気長に待ちたいと思います。

 

f:id:TaraRan:20210316141157j:plain

(左)AvoⅢ(真ん中)AvoⅡ(右)AvoⅠ

 

 

という訳で、再スタートしたガーデニングの植物の観察日記でした。

毎日成長を見るのが楽しみです♪

 

プライバシーポリシー お問い合わせ